fc2ブログ
うみたかマルシェでも大人気だったクリオネ。
ようやく写真を撮ったので、カートに載せました!
ちょっとボケちゃってるけど(^-^;

クリオネ

持ち手のサイズ:縦2cm×横3cm

クリオネ◆

ピンぼけ。ちょっとじゃないですね。
これは、撮り直しですねぇ。


取扱注意3

シールに捺して、色をぬりました。

取扱注意1

これが、はんこ本体。
お魚はいません。
別捺しです!

取扱注意4

今回は、この3つを使ってみました。
・ミズクラゲ
・ミナミハコフグyg.
・ヒラメ

取扱注意2

色ぬりは必須です!

取扱注意5

実際に荷物に貼ると、こんな感じになりました。
なかなか可愛く仕上がりました。



人気の【文字はんこ】のご紹介。

みました

OK.jpg

評価

サイズは、3cm×3cmや、2cm×4cmなど
ノートや提出物、連絡帳などなど。。。
どれも、イベント出展時には売り切れてしまう
はんこたちです。

この他にも、たくさんのはんこが並びます。
是非、お手に取ってご覧下さいね~♪

うみたかマルシェ
本日より2日間、出展します!
Open 10:00~15:50 



明日から、東京海洋大学の海鷹祭【うみたかマルシェ】に出展します!
お魚はんこの他に、こんなモノたちを作成しました。

スケジュール

スケジュール★

こちらは、スケジュール帳です。
バーサマークという透明のスタンプで捺した後、エンボス加工しました。

メモ帳

こっちは、メモ帳。
クラフト紙に黒のスタンプで、エンポス無しです。

ノート

ノート★

続いて、このノート。
無印の縦にちょっと長いノートに捺しました。
こちらは、エンボス加工してます!
このノーとに合わせて、急遽ロゴスタンプも彫りました。

日めくりカレンダー

日めくりカレンダー★

日めくりカレンダー★★

日めくりカレンダー★★★

最後は、日めくりカレンダー!!
これは、なかなか大変でした。
一枚一枚、めくっては捺す。めくっては捺す。。。
当たり前だけど、365枚!
手持ちの自分用お魚はんこを使用。
90種類ほどでした。

めくった後は、ぬり絵としてお楽しみください。
色は、自由にぬっても楽しいですし、
Loghanのサイトを覗いて頂ければ、捺し見本あるので
参考にしてくださいね!

5日㈰、6日㈪の2日間出展します。
ブース№1、入り口入ってすぐ!

ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。





テングハギ と ヒメテングハギ です。

テングハギ


ヒメテングハギ

違いは。。。
・ツノ?が短くて、クチがニュって長いのが→テングハギ しっぽの先(上と下)がピロ~ンってなってる
・ツノ?が長くて、クチがニュってなってない→ヒメテングハギ
らしい。

今度、海で見かけたら
どっちか見分けられるか挑戦してみます(^^)/


お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: